世界の七不思議 日本語版

世界の七不思議 日本語版 (このタイトルの関連商品)

ブランド: ホビージャパン(このブランドの作品一覧)
定価: ¥6,000 (税込¥6,600)
発売日: 2011/07/16
メディア: ボードゲーム
JANコード: 5425016920664
サブジャンル: ボードゲーム [一覧]
ご注文の受付は停止中です
商品紹介
“世界の七不思議” とは、ギザのピラミッド、ロードスの巨人像、アレクサンドリアの灯台、エフィソスのアルテミス神殿、バビロンの空中庭園、オリンピアのゼウス像、ハリカルナッソスのマウソロス霊廟という、7つの偉大な建造物のこと。これらは古代世界において威容を誇っていました。
2010年末の発売以来、数々のゲーム賞を受賞し、世界各国のボードゲーム・シーンの話題を独占している文明発展ゲーム『世界の七不思議(7 Wonders)』が日本語版で登場です。
本作は三つの時代にわたってプレイします。プレイヤーはそれぞれの時代ごとに7枚のカードを受け取り、そこから1枚選んでプレイ。残ったカードを左(もしくは右)に渡し、またとなりから回ってきたカードから1枚選んでプレイし、となりに渡すことを繰り返して文明を築き上げていきます。
プレイヤーは同時にカードを公開してアクションを実行し、建物を立て、文明を獲得し、七不思議を発展させて、自分の都市を成長させていきます。各建物や文明には特殊な能力があり、さらに上級の文明へと連なって発展していきます。
必要であれば資源を払ったり、製品を獲得したり、他のプレイヤーのカードに影響を与えたりします。このアクションを6回繰り返すと1時代が終わり。各時代の最後には隣のプレイヤーと軍事力を比較し、軍事的優位を比べます。
これを三時代繰り返して、勝利点を一番多く得るのが目的です。

・プレイ人数:3〜7人用
・プレイ時間:約30分〜40分
・対象年齢:10歳以上
・ゲームデザイン:アントワン・ボウザ

内容物
内容物:七不思議ボード7枚
七不思議カード7枚
世代カード148枚
交戦トークン46枚
コイン60枚 他

 このブランドの作品一覧

スケールモデルレビュー 6 ホビージャパンムック

ガンダムフォワード 18 ホビージャパンムック

マジック:ザ・ギャザリング 久遠の終端 公式ハンドブック ホビージャパンムック

やがて黒幕へと至る最適解 3 HJ文庫

魔王の俺が○○エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい? 20 HJ文庫

灰原くんの強くて青春ニューゲーム 9 HJ文庫
>>もっと見る
<< Prev Next >>
▲このページのTOPへ
ご利用ガイドお問い合わせ会員規約特定商取引法に基づく表示アフィリエイト
© Getchu.com 1999-2025