|
|
|
ご注文の受付は停止中です
|
商品紹介
未来は僕らの手の中…
生きること……
それは「勝負」するということ!弱者は立ち止まり愚図は落ちてゆく、生き残りたければ這いずってでも、進む!
ただひたすら、前へ!前へ!! 前へ!!!!
運否天賊を蹴散らして知略走り機運を味方につける!! 人生とは己の人間としての「器」との戦いだ!
今、負け犬たちの勝負(じんせい)の幕が開く!
福本伸行原作、あの『賭博黙示録カイジ』が、ついにテレビアニメシリーズ『逆境無頼カイジ』となって登場!!
収録話
Bet.07 「喝破」
船井の計略でカードの配り直し組に入ることにしたカイジたちは、ギリギリの活路に賭けた。全員の枚数を電光掲示板と照合すると、“チョキ”が3枚不足している。どうやらその3枚は、星売買組の誰かが持っているらしい。
カイジたちのカードも船井によって集められシャッフルされて、同じ枚数だけ配り直された。膠着状態の緊張が崩れ一気に勝負が再開され…。
Bet.08 「鉄槌」
星売買組の誰かが持っていると思われていた“チョキ”3枚が、実はトイレで破棄され、電光掲示板にカウントされていなかったことが判明。船井は、負けることが分かっていながら、カイジとの星5個を賭けた勝負に追い込まれた。もし、時間切れになった場合、自分たちの5個の星と600万円で星を6個にし、古畑と安藤だけで上がるよう指示するカイジ。カイジの覚悟を見せ付けられた船井はイヤイヤ勝負。結局、船井は5個の星を吐き出すはめになった。
だが、カイジたちには、大きな問題が残った…
Bet.09 「回生」
安藤と古畑の土壇場での裏切りで、地獄へ通じる別室から生還できなくなったカイジは、絶望感に襲われていた。悔し涙を流すカイジを見た岡林は、救われるためには金しかない、と嘲り笑う。
そんな岡林に飛び掛かったカイジは、押し倒して揉み合い、パンチで攻撃。しかし、騒ぎに気付いて何人かの黒服がカイジを袋叩きにして床に押し付けられてしまう。岡林は、散らばった自分の札束を拾い集め、黒服に促されてそのまま別室から出て行った。
同じように騙されて別室から生還出来なくなった石田は、キズだらけのカイジに心配して声を掛け、黒服への心証を良くするようアドバイスする。だが、不気味な笑みを浮かべるカイジは、じたばたすることで開ける活路があると告げ、まだ生還出来ると石田に答えた。
スタッフ/キャスト
【スタッフ】
原作:福本伸行(講談社「ヤングマガジン」連載)/企画:奥田誠治、平山博志、丸山正雄/プロデューサー:中谷敏夫、田村学/監督:佐藤雄三/シリーズ構成:高屋敷英夫/キャラクターデザイン:高田晴仁/美術監督:横松紀彦/撮影監督:OHSEONGHA、LEESUKBUM/色彩設計:大野春恵/編集:寺内聡/音楽:タニウチヒデキ/音響監督:本田保則/録音:阿部智佳子/音響効果:長谷川卓也(サウンドボックス)/録音スタジオ:タバック/音響制作:アーツ・プロ、庄司明/企画協力:講談社「ヤングマガジン」編集部/アニメーション制作:マッドハウス/製作著作:日本テレビ/D.N.ドリームパートナーズ、バップ、マッドハウス
【キャスト】
伊藤開司:萩原聖人/利根川幸雄:白竜/遠藤:内田直哉/古畑:松本保典/安藤:桜井敏治/石田:家中宏/船井:石川英郎/北見:矢尾一樹/佐原:甲本雅裕/ナレーション:立木文彦/兵藤和尊:津嘉山正種
このブランドの作品一覧