|
|
|
ご注文の受付は停止中です
|
商品紹介
未来は僕らの手の中…
生きること……
それは「勝負」するということ!弱者は立ち止まり愚図は落ちてゆく、生き残りたければ這いずってでも、進む!
ただひたすら、前へ!前へ!! 前へ!!!!
運否天賊を蹴散らして知略走り機運を味方につける!! 人生とは己の人間としての「器」との戦いだ!
今、負け犬たちの勝負(じんせい)の幕が開く!
福本伸行原作、あの『賭博黙示録カイジ』が、ついにテレビアニメシリーズ『逆境無頼カイジ』となって登場!!
収録話
Bet. 01 「出航」
上京して3年、最近は定職にも就かず酒とバクチに明け暮れていた伊藤開司(=カイジ)のアパートに、ある日、高級外車に乗った遠藤という男が訪ねてきた。遠藤の目的は、借金の取りたて。
カイジは、以前、バイト仲間・古畑武司の30万円の借金の連帯保証人になったことがあった。その古畑が1円も返済せずに失踪したらしいのだ。遠藤の事務所『遠藤金融』に連れて行かれたカイジは、詳しい話を明かされて、愕然となった。
『遠藤金融』は、超高金利で金を貸す、いわゆる闇金。古畑が借りた30万円は、なんと385万円にも膨らんでいた。
カイジはその金利が違法だと反論するが、遠藤は、公務員をしている姉やパート働きの母親にも手が伸びる、と脅す。借金返済の手立てがないカイジは、困り果ててしまった。そんなカイジの様子を見た遠藤は、提案をする…。
Bet. 02 「火蓋」
軍資金を手にしたカイジたちに次に配られたのは、“グー”“チョキ”“パー”各4枚ずつ計12枚のカードと、星型の3個のワッペン。参加者は、他の参加者とカードでジャンケンをして、勝ったら相手の星を奪う勝負をするという。
ホールマスターの利根川は、「ジャンケンで勝てば、相手から星を1個奪うことが出来る。
“あいこ”なら星の移動はなしで、使用したカードは直ちに回収される。制限時間の4時間以内に、最終的に星3個を確保していれば勝ちとなる。ただし、12枚のカードは、全て使い切らなければならず、破棄は許されない。
ゲーム終了時に星2個以下の者、星が3個以上あってもカードを使い切れなかった者、途中で星を全てなくした者は、負けとなる」というのだ。さらに、軍資金は自由に使ってもいいとのこと。
そして、いよいよ勝負が始まった…。
Bet. 03 「勝負」
3人揃って生き残ろうとグループを作ったカイジ、古畑、安藤の“持ち駒”は、 星4個と、“チョキ”4枚“パー”1枚のカード5枚、そして、1400万円の現金。
まもなく、恐怖心から一人足抜けを狙った安藤が、“パー”のカードをかすめとって勝負をし、負けてしまった。
カイジと古畑は、もちろん安藤の裏切り行為を厳しく責めた。
だが、カイジは、古畑との関係にヒビが入ることを恐れ、あえて安藤を切らなかった。
星を3個に減らしたカイジたちに残ったのは、バランスの悪い“チョキ”ばかり4枚。
そんな中、カイジは、そのバランスの悪さを逆手に取る妙案を考え付いた・・。
スタッフ/キャスト
【スタッフ】
原作:福本伸行(講談社「ヤングマガジン」連載)/企画:奥田誠治、平山博志、丸山正雄/プロデューサー:中谷敏夫、田村学/監督:佐藤雄三/シリーズ構成:高屋敷英夫/キャラクターデザイン:高田晴仁/美術監督:横松紀彦/撮影監督:OHSEONGHA、LEESUKBUM/色彩設計:大野春恵/編集:寺内聡/音楽:タニウチヒデキ/音響監督:本田保則/録音:阿部智佳子/音響効果:長谷川卓也(サウンドボックス)/録音スタジオ:タバック/音響制作:アーツ・プロ、庄司明/企画協力:講談社「ヤングマガジン」編集部/アニメーション制作:マッドハウス/製作著作:日本テレビ/D.N.ドリームパートナーズ、バップ、マッドハウス
【キャスト】
伊藤開司:萩原聖人/利根川幸雄:白竜/遠藤:内田直哉/古畑:松本保典/安藤:桜井敏治/石田:家中宏/船井:石川英郎/北見:矢尾一樹/佐原:甲本雅裕/ナレーション:立木文彦/兵藤和尊:津嘉山正種
このブランドの作品一覧