|
|
|
ご注文の受付は停止中です
|
商品紹介
CUTEでCOOLなガールズ・アニメ!
日本中の女の子たちに大ブームを巻き起こしている大人気TVアニメ『出ましたっ!パワパフガールズZ 』DVDシリーズ第23巻!
ごく普通のジュニアハイスクール1年生の女の子、赤堤ももこ、豪徳寺みやこ、松原かおるの3人が、ひょんなことから、爆進スウィート・トリオ、パワパフガールズZに変身!
世界征服を企むモジョ・ジョジョを筆頭に、様々なモンスターの脅威が迫る東京CITYで「戦う愛のサイエンス・レジェンド」パワパフガールズZが平和を守り抜きます!!
ポップでキュートな新ヒロイン達がギャグとアクション、そしてたまには恋愛も(?)元気にお届けしちゃいます!!
収録話
【episode 45】
◆「ももことカエルの王子様!」
いきなり空からカエルのモンスターがふってきて、女の人たちにキスをせがみまくりました。パワパフZが出動して研究所につれてきますが、ケミカル素粒子光線をあびせても、もとにもどりません。カエルモンスターは、自分はカエル王子で、愛する人のキスによってもとの姿にもどれるのだと歌いだします。それをきいたブロッサムは、昔よんだ絵本におなじような話があったことをおもいだし、王女様になれるとおもいこんで、カエル王子とファーストキスをしました。しかしカエル王子はもとの姿にもどりません。そこにあらわれたメスのカエルとキスしたカエル王子は、もとのカエルの姿にもどります。王子の話はカエルの思い込みだったのです。ももこは歯をみがいてうがいをしまくるのでした。
◆「セデューサが消える日!?」
荘一郎に会うために大学をおとずれた桜子でしたが、場違いな自分にゆううつになります。たまたまきいてしまった城崎先生と荘一郎の会話を誤解して、自分もさっそうとした知的美人になれたらとおもい、口紅をつかってセデューサに変身してしまいました。それを目撃した荘一郎は、桜子がモンスターだったことにショックをうけ、逃げ出します。城崎先生に変身して、荘一郎をさがしてあばれまわるセデューサ。パワパフZが出動しますが、荘一郎はセデューサをかばい、桜子がモンスターでもかまわないと断言します。世界一の小豆を開発したらプロポーズすると告白する荘一郎に、愛を確信する桜子でしたが、かわいい女の子を見ると、やっぱり嫉妬心がおきて、つい口紅に手がのびてしまうのでした。
【episode 46】
◆「絶体絶命!?ガールズvsカレ! その1」
カレが東京CITYにもどってきました。パワパフZをやっつけるために、黒い粉に命じて変身前の3人をおそわせます。下校途中でイケメンをみつけたももこをねらって、信号機を操作して交通事故をおこしたり、警察にしらせにいったかおるをねらって、マンホールのふたをはずして落とそうとしたり、みやこをねらって、工事現場のクレーンをあやつって鉄骨の下敷きにしようとしたりしますが、ことごとく失敗してしまいました。しかしカレは、次は精神的なダメージを与えようと、オクティのぬいぐるみにのりうつってみやこの服を汚したり、父親のマスクにのりうつってかおるにスカートをはかせたりしますが、ユートニウム博士の開発した携帯用ケミカル素粒子照射器で、黒い粉をうちやぶります。
◆「絶体絶命!?ガールズvsカレ! その2」
カレは研究所をおそってケミカルZをうばっていきました。出動したパワパフZは、カレをおって八本木ヒルズにたどりつきます。黒い粉の攻撃をしりぞけ、カレと直にたたかいますが、武器をうばわれてしまいます。カレはうばった武器でエネルギーボールをつくりだし、パワパフZ以上の技をくりだして攻撃してきました。絶体絶命のピンチに、ブロッサムは自分のリボンをつかうことを思いつき、リボンブーメランで反撃して武器をとりもどします。そしてカレの攻撃を参考にしたあたらしい必殺技ウエディングケーキスピニッシュで、カレに大きなダメージをあたえました。ユートニウム博士たちもかけつけ、援護してくれたおかげで、にがしはしたもののカレを撃退することができたのでした。
スタッフ/キャスト
【スタッフ】
episode 45 脚本:浦沢義雄、影山由美/演出:うえだひでひと/作画監督:岡辰也/美術監督:鹿野良行
episode 46 脚本:山田隆司/演出:松田哲明/作画監督:平塚知哉/美術監督:高木佑梨
原作:クレイグ・マクラッケン/シリーズ構成:浦沢義雄/シリーズディレクター:石黒 育/キャラクターデザイン・総作画監督:しもがさ美穂/音楽:TAICHI MASTER、Hiroshi Nakamura/美術デザイン:窪田忠雄/色彩設計:佐久間ヨシ子/製作担当:柳 義明/アニメーション制作:東映アニメーション/漫画連載:込由野しほ/製作:カートゥーン ネットワーク、東映アニメーション、テレビ東京、アニプレックス
【キャスト】
赤堤ももこ、ハイパー・ブロッサム:加藤英美里/豪徳寺みやこ、ローリング・バブルス:宮原永海/松原かおる、パワード・バターカップ:川名真知子/モジョ・ジョジョ:江原正士/ユートニウム博士:楠 大典/北沢ケン:大本眞基子/ピーチ:金田朋子/白金姫子:池田千草/メイヤー市長:田中秀幸/ミスベラム:川浪葉子 ほか
このブランドの作品一覧