NOW PRINTING

おねがいマイメロディ くるくるシャッフル Melody.13 (このタイトルの関連商品)

ブランド: ポニーキャニオン(このブランドの作品一覧)
定価: ¥2,800 (税込¥3,080)
発売日: 2007/08/29
メディア: DVD-VIDEO
JANコード: 4988013342149
品番: PCBE-52313
時間: 本編100分
サブジャンル: オリジナルアニメ作品 [一覧]
 備考 
(C)サンリオ/ウィーヴ・テレビ大阪・マイメロディ製作委員会

ご注文の受付は停止中です
宅配方法ネコポス(A)・ゆうパケットの選択が可能です。
商品紹介
人気アニメ「おねがいマイメロディ」新シリーズ!!

サンリオの人気キャラクター・マイメロディを主人公にした大人気マジカルアニメシリーズ第2弾『おねがいマイメロディ くるくるシャッフル』!
邪悪なダークパワーから人々を救ったマイメロディ。マリーランドへ戻ったものの、クロミとバクが魔法道具を持って人間界へ逃亡!! それを追って再び夢ヶ丘市へ向かうのでした。

収録話
第49話 「ありがとうって言えたらイイナ!」
前回、サトルにかかった悪夢魔法が解け、街が元に戻った時、マイメロや歌たちは、とうとうウサミミ仮面の正体を知ってしまう。何と、その正体は、マイメロたちにとっても潤にとっても意外な人物だった。その人物とは、実は…。そして歌たちは、戸惑いながらも、その『彼』にどうしても言いたいことがあると、『彼』の家へ向かう。一方、潤はその正体の情報をビラに書いて学校中にばらまいていた。そしてそのビラを見た燕子花姉妹は激しく怒ってしまう。で、その怒りの矛先は歌とマイメロへ向かい、もう二度と、歌とマイメロが『彼』に近づかないように強く強く願う。その時クロミとバクがあらわれ、その姉妹に悪夢魔法をかけてしまい、なんと、『彼』を連れて行ってしまう…。

第50話 「潤を救えたらイイナ!」
黒音符がコンプリートした瞬間、ダーちゃんがいよいよ歌たちにその野望をあらわにし、オーダーを入れてしまう。それは、もちろんマリーランドを滅ぼすことだった。そして、潤の体を完全に乗っ取ったダーちゃんは電波塔の上へ上がり、メロディギターを使って、ダークパワーの曲を弾き始める。その威力はメロディバイオリンよりも遥かに強力で、しかも人々の夢を吸い取る滅びの雲を生み出すことができるのだった…。滅びの雲が人々の夢を全て吸い取ってしまうと、その夢で成り立つマリーランドは滅んでしまう。何とかしなければとあわてる歌たち。そこで、はりねずみくんの力で何とかしようとドリアン大臣は考えるのだが…。

第51話 「メロディがとどいたらイイナ!」
ダーちゃんにのっとられた潤を助け、マリーランド崩壊を食い止めようと、クロミの悪夢魔法で、ウサミミ仮面の力を取り戻した柊恵一。歌たちもその魔法でウサミミ仮面の力を得て、全員でダーちゃんを攻撃するも上手くいかず、逆に、バクが変身したナスビ仮面の負け犬ビームによりやられてしまう。しかもその際にマイメロのタクトが壊れてしまった…。バクが恵一を攻撃してきたことに驚くクロミはバクを問いただす。しかし、ダーちゃんに脅迫されているバクは、理由を話すことができず、さらに永大橋、柿崎、白山の負け犬たちに歌たちを攻撃させる。ピンチの歌たちはそれぞれの技で立ち向かう。

第52話 「夢がかなったらイイナ!」
柊恵一のバイオリンで潤が目覚め、ダーちゃんから脱出し、元に戻った!ほっとしたのもつかの間、次にダーちゃんはなんと、あのキャラの体を乗っ取ってしまう。それはまさにマイメロに一番近いキャラだった…。そしてダークパワーの曲より邪悪なエネルギーを放つ歌を演奏し始める。そのため、一度は止まった滅びの雲も再び押し寄せて来てしまった!ハイパーメロディタクトも壊れ、メロディボックスの中の音符も空っぽな今、打つ手がない!とそこへ、雅彦がある物を持って駆けつけて来た。それは夢野家でマイメロが育てていたものだった。クロミが捨てた黒音符をマイメロは植木鉢に植え、愛情込めて大事に育てていたのだ。そうすれば黒音符もピンク音符になるのだという。まさにグッドタイミング!ちょうどピンク音符が8個そろっていた!ここで世界を救うというオーダーをすれば一発逆転!だがしかし、マイメロのオーダーは…?はたしてみんなの運命は…?

スタッフ/キャスト
【スタッフ】
第49話 脚本:江夏由結/絵コンテ:大久保政雄/演出:みなみはるか/作画監督:野田康行
第50話 脚本:大場小ゆり/絵コンテ:井上 修/演出:熨斗谷充孝/作画監督:阿部千秋
第51話 脚本:山田隆司/絵コンテ・演出:渡辺健一郎/作画監督:梶浦紳一郎、仲田美歩
第52話 脚本:山田隆司/絵コンテ・演出:政木伸一/作画監督:稲田真樹

原案:福嶋一芳、サンリオ/シリーズ構成:山野辺一記、山田隆司/キャラクターデザイン:宮川知子/美術監督:福田和矢、水野友紀子/色彩設定:石黒文子、大倉喜美子/撮影監督:鎌田和明(スタジオトゥインクル)/編集:中葉由美子 村井秀明(岡安プロモーション)/音楽:渡部チェル/音響監督:平光琢也/音楽制作協力:インターチャネル、TV TOKYO MUSIC/プロデューサー:原 弘之(テレビ大阪)、渡辺和哉(読売広告社)、可知秀幸(we`ve)/監督:森脇真琴/アニメーション制作プロダクション:スタジオコメット/製作:テレビ大阪、読売広告社、マイメロディ製作委員会

【キャスト】
マイメロディ:佐久間レイ/クロミ:竹内順子/バク:前田 登(はりけ〜んず)/ウサミミ仮面:置鮎龍太郎/シツジ仮面:西村 仁/夢野 歌:片岡あづさ/夢野 奏:加藤夏希/夢野 琴:八武崎碧/柊 恵一/置鮎龍太郎/柊 潤:五十畑迅人/桜塚美紀:小清水亜美/藤崎真菜:杉本ゆう/小暮 駆:沢城みゆき ほか

 このブランドの作品一覧

CITY THE ANIMATION OPテーマ「Hello」/Furui Riho

CITY THE ANIMATION OPテーマ「Hello」[Blu-ray Disc付]/Furui Riho

SAKAMOTO DAYS 第2クール OP&EDテーマ「Method」/Kroi

SAKAMOTO DAYS 第2クール OP&EDテーマ「Method」[DVD付]/Kroi

SAKAMOTO DAYS 第2クール OP&EDテーマ「Method」[Blu-ray Disc付]/Kroi

ホウセンカ Original Soundtrack
>>もっと見る
<< Prev Next >>
▲このページのTOPへ
ご利用ガイドお問い合わせ会員規約特定商取引法に基づく表示アフィリエイト
© Getchu.com 1999-2025